拡張機能研究所

おすすめのブラウザ拡張機能をマンガ形式で紹介!

2025/08/17 18:00

Redditって、本当に個人データを削除してくれる?GDPRの申請で気づいたこと

Redditに個人情報の削除をお願いしたら、アカウント削除の案内しか返ってこなかった話。 GDPRの権利って実際どう使われてるの? をゆるっと考えてみたよ。

なんとなく知ってたけど、GDPR(個人データ保護規則)って本当に個人情報を全部消してくれるわけじゃないの?って思ったこと、ない?🌸

わたしも最近、Redditに個人情報の削除をお願いしてみたんだけど、面白いことに何度も同じ回答が返ってきて…それが「アカウントを削除してください」っていうだけだったのよね💭


そもそもGDPRってどんな権利?

GDPRはヨーロッパの法律で、ユーザーが自分の個人データを見たり、修正したり、削除したりできる権利を守ってくれるものなんだって✨
だから、わたしたちが「私のデータ消して~」って頼んだら、企業はそれに応えないといけないはず💡


Redditに申請してみたら…?

Redditのプライバシーポリシーには、ちゃんと

“あなたは自分の情報をアクセス・削除・訂正する権利があります”
って書いてあるのに、

わたしがフォームや、DPO(データ保護責任者)のメールに送っても、返ってくるのはいつも同じ文面📨

「アカウントを削除してください」

これってつまり、Redditは個人データを削除する代わりに、まずアカウント自体を消せって言ってるだけ?って感じ😳


これってどういうこと?

正直に言うと、アカウントを消しただけで個人データがちゃんと消える保証はないみたいなんだよね🤔
大事なポイントはここ👇

  • アカウント削除=個人情報の完全消去ではない可能性がある
  • GDPRは「削除」権利を保障してるけど、サービス側の対応はまちまち
  • Redditの場合、問い合わせ方法がわかりにくかったり、返答がテンプレっぽくてモヤモヤする💦

じゃあどうすればいいの?

もしわたしみたいに「ちゃんと消してほしい!」と思ったら、

  • Reddit側の案内通りアカウントは削除
  • それでも不安なら、データ保護機関に相談してみるのもアリかも
  • あと、日常的に使うサービスのプライバシーポリシーはしっかりチェックしておくことも大事✨

振り返ってみると、「個人データの削除」って言葉は簡単だけど、実際にはけっこう複雑で、サービスによって対応が全然違うんだな~って思ったよ🌸

ちょっとした疑問から始めてみると、意外に深い話が見えてくるかもね💭

ひとことアニメーション表示ON
これって納得いかないよね💢

コメント

アバター

ハンナ

アメリカ企業はデータが金の卵だから、罰金くらい払うのはお構いなしなんだよね。 ヨーロッパはもっと規制して違反者を訴えるべきだよ。

アバター

クリス

アメリカにいてもイギリスのVPN使えばGDPRでデータ削除を頼めるのかな? 技術企業はルール守らないから、他国の法律で反撃する時だよ。

アバター

ジョージ

redditでの行動は全部AIの学習に使われてるかも。 SNSは全部そんな感じだろうね。

アバター

グレース

実際にデータを完全に消してる会社なんてほとんどないよ、ただ「消した」ってマークして隠してるだけ。

アバター

サム

どんなデータがまだ残ってるの? 削除されてないかどうやって確かめてるの?

アバター

ノーラン

罰金払っても利益の方が大きければ、企業は法律なんて気にしないよ。 大手製薬会社が法守って利益だけ狙うなんて無理ゲーだしね。

アバター

ジャック

今使ってるRedditアカウントはまだ生きてるの?

アバター

ベン

匿名性が高いredditで、どんな個人情報が漏れたの? 投稿内容の状況だけ? それともプロフィールに本名とか?

アバター

グレース

実際にデータをちゃんと削除する会社なんてまずいないよ。

アバター

クリス

Redditのアカウント削除機能は個人情報の削除みたいに見えるけど、投稿は全部残ってて名前だけ匿名に変わるんだよ。 つまり投稿内に身バレする情報があればずっと公開されたまま。 ログインしてるのは本人確認のためで、これがないと法的に削除要求も受け付けてもらえないんだ。

アバター

レオ

で、それで何するの? 訴える?


関連記事