なんとなく「車がないと無理でしょ」って思ってたけど、実は電動のカーゴバイクでほとんどの日常はまかなえちゃうかも?って最近知ったんだよね💡
うちの家族は運よく、自転車道がちゃんと整ってる街に住んでて、車なしでも日々過ごせる場所を選んだの🌸だからこそ試せたんだけど、これが結構面白くてさ…。
車と比べてどんなところが違うの?
- カーゴバイクは車の何分の1の重さで、めっちゃ軽い! しかもエネルギーもごく少量で動くから環境にもやさしい✨充電は家のコンセントでOKだし、維持費も安いんだって👍
- 一週間分のまとめ買いくらいなら余裕だけど、それ以上は無理がある。 これが意外と良くて、無駄な買い物を減らすきっかけにもなってるし、本当に必要か考えるクセがついたよ🧠
- 長距離用に車はあるけど、普段はほぼカーゴバイクでOK。 車に乗るのが「特別なイベント」みたいになってきて、燃料の消費とか車の手入れも気をつかうようになった!
- バッテリーやパーツの消耗も車に比べて格段に少ないし、運動にもなるし、渋滞に巻き込まれないのも最高。 何より子どもとの時間が増えてるのが嬉しいポイントだよね🥰
ちょっと不便そう?いや、慣れれば逆に生活が変わる!
最初は「面倒くさそう」って思うかもしれないけど、人間の習慣って意外とすぐ変わるし、慣れちゃえばすごく楽になるよ✨もしこれがもっと広まったら、街は今よりずっと静かでキレイになって、みんなの健康にもいい影響がありそうだなって感じる🌸
電動カーゴバイク、あなたの街でも使えると思う?
もしまだ乗ったことなかったら、ちょっと試してみるのもアリかも。生活の「当たり前」が変わる瞬間って、意外と身近にあるんだなぁって思ったよ😆
コメント
ハンナ
僕の南東部の街は車中心で、歩道はボロボロ、自転車レーンもほぼなし。 路肩も狭くて運転手は自転車に優しくないから、電動自転車なんてまだ危なくて無理だよ。
ベン
このカーゴバイク、価格が中国の小型車並みなんだって。 似たような商品の値段が今すぐ10倍以上下がると思う?
ロバート
うちの家族は自転車環境が整った街に住んでて、天気も快適だから快適に乗れてるよ。
クリス
コペンハーゲンに住んでるけど、自転車インフラは他とは比べ物にならないくらい充実してる。 僕はこれ使ってるけど、見た目よりずっと広くて、同じモデルを使う人も多いよ。 ここじゃもうニッチじゃないんだ。
グレース
ただ、こんな街に住んでるからってこれが未来の移動手段とは限らないと思うけどね。 インフラが全てだよ。
リリー
問題はインフラじゃなくて、使えるのが一年の3分の2くらいまでってこと。 だからハノイやローマではモペッドが人気で、エジンバラやオタワじゃそうじゃないんだ。
リリー
自分は大丈夫でも、膝が悪い親父みたいな人は自転車なんて無理だよ。
レオ
僕も3年で3500マイル走ってるe-カーゴバイク乗り。 妻はあまり乗らないけど、車に乗る頻度は減った感じ。 郊外でも買い物に自転車や電動キックボード使う人が増えてきたよ。
エイダン
特にコストコに行く時が最高。 駐車場のカオスから解放されて、大量のトイレットペーパーを運びながらみんなに注目されるのが楽しいんだ。
ミア
歩行者として週60マイルくらい歩くけど、カーゴeバイクとのヒヤリが結構多い。 車との衝突危険は多いけど、カーゴバイクは数こそ少ないのに接近が週に2~3回はある。
ハンナ
共用の自転車・歩道は大きなカーゴバイクには狭すぎるし、速度も出し過ぎ。 それにミラーやライトなど安全装備が、小型の車からライダーを守ることに偏ってて、歩行者保護は足りてない気がする。
レオ
シカゴにいるけど、カーゴバイクや普通の自転車、電動自転車、スクーターも多い。 大都市にしては自転車に優しい方かな。 僕は普通のTrekと通勤用の電動自転車を持ってて、いい天気の日は自然の中をのんびり通勤できて最高だよ。
リリー
ただ冬は4~5ヶ月は本当にキツい。 氷点下の極寒や雪、塩まきで自転車は大変だし、ドライバーも運転が雑で気づかれにくい。 自転車乗りもスマホ見過ぎで危ない。 仕事中に2人亡くなってるしね。
ロバート
だから時々は中古のEV使って、他の時は自転車通勤してる感じ。
クロエ
歩いて行ける街だからジムや学校、店は徒歩圏内。 車は仕事だけで使うよ。
ハンナ
君には未来かもしれないけど、僕が住む街は自転車に冷たいし気候も合わない。
サラ
これ、会社の人? 広告みたいだし、市場調査っぽいよ。
ジャック
雨が多いとこに住んでる? 大半の人はそうで、雨の日に自転車はつらくて誰もやらないよ。
ノーラン
子どもを危険にさらす親が信じられない。 車依存を減らすのは賛成だけど、命をかけて無理するのは違う。
ノーラン
運転技術は落ちてるし車は大型化、注意力も低下してる。 そんな中で子どもをゆるくベルト締めてヘルメットも簡単なのか、前にバケツみたいな座席で乗せるなんて狂気の沙汰。
サム
一回のミスで命や体が終わるんだよ。
レオ
どんな買い物してるの? うちは3人分の1ヶ月分の食料がカーゴバイクに入るし、奥さんも荷台に乗ってるよ(笑)
ロバート
もちろん新鮮な野菜やパンはちょこちょこ買いに行くけど、日持ちするものはまとめ買いだね。