なんとなく「核融合」って言葉、聞いたことあるけど正直ピンとこないって人、けっこういると思うんだよね😳
わたしもずっと「難しそう…」ってスルーしてた。だけど、最近ニュースで「世界で初めての核融合発電所がワシントンで建設開始!」って見て、ちょっと気になっちゃった✨
核融合発電所?なにそれ?って感じじゃない?でも、簡単に言うと、太陽の中で起きてるエネルギーの作り方を地球でやろうとしてるんだよね🌞➡️⚡️
核融合ってどんな仕組み?
核融合は、軽い原子の核を超高温でくっつけて、その時にすごく大きなエネルギーを生み出す仕組みなんだって🧪
これが太陽のパワーの元だから、無限に近いエネルギーが期待できる…らしいんだけど、今までは技術的にすごくむずかしくて実用化は夢のまた夢だったみたい🌸
今回のニュースがすごいポイント✨
- アメリカ・ワシントン州で世界初の商用核融合発電所が着工したこと🤩
- 作ってるのはHelion Energy(ヘリオン・エナジー)っていう会社で、核融合の技術を応用して電気を作るのが目標💡
- 従来の核分裂発電と違って、放射性廃棄物がほぼ出ないから環境にやさしいと言われてる🥺
- 2024年〜2025年にはテスト運転開始の予定で、将来的には安定した電力供給を目指している🌱
なんで今さら核融合なの?
実は、核融合発電が実用化できれば、地球温暖化の原因になるCO2をほとんど出さずに済むし、燃料も海の水からとれるから資源がほぼ無限大なんだって🌊✨
この時代にぴったりすぎるエネルギー技術だよね💭
ただ、技術的にはまだまだクリアしなきゃいけない課題が山積みらしくて、完成はまだ先の話みたいだけど…「やっとここまで来たか!」って気持ちになるよね🥺
ちょっと未来が楽しみになるかも?
正直わたし、核融合のしくみはまだ全部理解できてるわけじゃないけど、こうやって実際に「動かそう」って動きが見えるのは何かワクワクするよね🧠✨
未来の電気がどう変わるか、ちょっと散歩しながら想像してみるのも楽しいかも🍃🌸
こんな感じで、核融合発電っていう新しいエネルギーの可能性が、もう夢物語じゃなくなってきてる話をシェアしてみたよ💗
これからの科学ってホントに面白そうだなーって思ったよね✨
コメント
ロバート
ヘリオンの実績からすると、このプロジェクトはかなり期待できそうだけど、あまり話題になってないのが不思議だね。
ベン
どうやってそんなことが可能なの? 宇宙人の技術でも使ってるの?
ハンナ
2028年までに融合エネルギーを提供するなんて、何か怪しいものでも吸ってるのか?
クリス
ペインフィールドの近くに住んでるけど、ヘリオンがもうすぐそこで融合のマイルストーンを突破してるなんて意外すぎる。
ロバート
ワシントン州の会社が水から作った燃料で安くてクリーンな融合発電所を建設中で、2028年にはマイクロソフトのデータセンターに電力を供給する予定だってさ。
グレース
ヘリオンがそんな技術的ブレークスルーを達成してるとは知らなかった…磁場コントロールに苦戦してる話が最後だったのに。
ハンナ
試作機もないのに常温超伝導工場を建てるような話だよね。
ハンナ
これは本物の融合炉が2028年にできるってより、投資家向けの話に聞こえるんだよな。
ノーラン
これ、政府資金と投資家を狙った完全なカモ案件に見える。
ハンナ
持続的な融合も実証されてないのに発電所の建設を始めるなんて、みんな騙されないでほしい。 セラノスの話を読めばお決まりのパターンだよ。
エマ
もし本当に融合炉が動いて電力を生み出せたら、歴史的な大革命になるね。 ただ、あと3年でそれが本当に起きるか見ものだ。
リリー
アメリカのインフラ整備の遅さ考えると、完成は20年後くらいかもね。
キンバリー
H2+H2のニュートロン問題をどう解決したのか気になる(核物理学者ぶってるけど、YouTube見ただけだからね)。
クリス
なんでトリウム炉を作らないんだろう? 安全だし核兵器に使える副産物も出ないのに。
グレース
でも世界初じゃないよね? フランスのITERは規模は違えどちゃんと融合の実現性を証明しようとしてる。
ハンナ
このスタートアップを世界初の融合発電所っていうのは誤解を招くし、完全に間違いだよ。