なんとなく「AIなら画像もパパっと直してくれるでしょ?」って思うこと、ない?🥺わたしも最近、ChatGPTに「この画像をキレイにしてよ」ってお願いしてみたんだけど…結果はまあ、残念な感じでして💭
そもそもChatGPTって画像編集できるの?
まず、これは知っておくといいポイントなんだけど、ChatGPTはテキストをやりとりするAIで、画像の直接編集はできないんだよね😳
それでも「画像をどう直せばいいか教えて」みたいな質問には答えてくれるし、うまくいけば修正のヒントももらえるかも!って期待しちゃうけど…。
やってみたら…自信満々なのにズレてる
で、実際にお願いしてみたら、ChatGPTはすごく自信たっぷりに返事をしてくるの。
でもその答えが明らかに違ってて、何度も言い直さなきゃいけなかったんだよね💦
たとえば、「ここを明るくして」「この部分をぼかして」って指示したのに、返ってくる答えは全然違う方法だったり。
「え、それじゃ直らないじゃん!」って感じで、だんだんイライラしちゃった🥺
AIと会話するときのコツって?
こういう経験から感じたのは、AIに頼むときは**「AIも万能じゃない」って思ってあげることが大事**ってことかな✨
あと、うまく使うにはちょっとコツがいるみたい。
- 具体的に指示を出す(「明るくして」より「顔の周りだけ明るく」みたいにね)
- 何度も言い換えてみる(AIは言葉のニュアンスに敏感だから💡)
- あくまで参考にして、自分の目で確認する
これなら、変な答えに振り回されにくくなると思うよ😆
なんだか人間味のあるAI体験?
正直に言うと、こうやって何回も間違えられると「えー、もういいよ!」ってなっちゃうけど、その分ちょっと人間っぽい感じもあるな~って思ったり🌸
AIもまだまだ発展途中なんだなって、変なとこで親近感わいちゃうかもね!
もしこれからChatGPTに画像編集頼もうとしてるなら、**「期待しすぎない&根気よく付き合う」**のがポイントだよ👍
それでも、文章を考えたりアイデアだしたりするのは得意だから、うまく使い分けしちゃおうね〜🎀💗
コメント
ロバート
まだ魔法みたいにはいかないよ。
ハンナ
そんな風には動かないってば。
クロエ
(Geminiで)ちょっといじった結果がこれ。
グレース
画像の「修正」はできないってわかってるよね?
エマ
マジで笑えるよ、チャットが突然パニクって自信満々に間違えるんだよ(笑)。 で、「これが本物だよ」って言って全然逆のこと出してくる。
ミア
俺の経験上、Chat-GPTは写真の修正には向いてない。 家族写真で壁の小さい額を消せって頼んだら、テーブルのキャンドルホルダーが別物になって、家族も似て非なる人に置き換わってた。 まるで「間違い探し」ゲームみたいだったよ。
ハンナ
入力がアレなら出力もアレ。
ベン
肝心な呪文「Enhance!」を忘れてるよ!
エイダン
「Chat GPT! 頭の周りに数学が浮かんでる感じにして!」
ノーラン
CHATGPT、強化しろ!
グレース
何を頼むかちゃんと分かってないとダメだよ。 ケーキの生地をトースターに入れてケーキが焼けると思うなって話。
リリー
完璧じゃないけど、あなたの写真だけでこのプロンプトでやった結果。 何を期待してたのか分からないけど、多分ユーザーのミスだと思うよ。
クリス
OP、AIに何をさせたかったの? 3Dレンダリング? 箱の製品IDを読ませたかったの?
リリー
意味を理解して記号に変換し、それを新しい画像にするってのがマルチモーダルトランスフォーマーの仕組みなんだ。
マックス
もっと良いシステムのヒントにはなるけど、パースを保ったまま終わりまでやるのは計算量的に難しいかもね。
レオ
AIが君の写真をピカソ風にしてしまった感じで、イマイチ変な方向に行ってる。
キンバリー
Stable Diffusionみたいなのならいい結果出せると思うけど、使い方を知らないとダメだよ。
リリー
みんな生成AIの仕組みをまだ理解してない。 統計を使って新しいデータを作ってるだけで、AGIでも超知能でもない。 質問と学習データによって当たり外れがあるだけだよ。
クリス
写真修正専用のソフトはいろいろあるけど、ChatGPTはそこまでの機能やデータを持ってないと思う。
ハンナ
だってできないんだもん。 ChatGPTは画像生成のためのインターフェースにすぎず、画像生成自体は会話の内容や意図を理解してない。
クロエ
Soraならもう少しマシかもだけど、それでも元画像に似てる新しい写真を作るだけだよ。
ロバート
オレもD&D用にファンタジー島を作らせたら、行き止まりの道だらけで森は全部ラベル付けてるのに町は無視。 直そうとしたらめちゃくちゃになった。
サム
誰を陥れようとしてるんだ、偽証拠作って。
ノーラン
いや、俺はGPTがうまくやったと思うけど? 文句言うならお前がやってみろよ、画像の強化なんてできないだろ、人間ごときが。
ワット
お前の写真をGPTに見せてコメントさせた。
キンバリー
できること:
グレース
1. AIアップスケーリング+ノイズ除去
ベン
・Topaz GigapixelやPhotoshopのSuper Zoomで細部や圧縮ノイズを少し改善できる
エマ
・ただし失われた詳細が戻るわけじゃなくボヤっとシャープになるだけ
ハンナ
2. エッジ抽出+イラスト風再描画
グレース
・曖昧な形を抽出し、写真じゃなくきれいなイラストを作ることは可能
サラ
・物の配置や姿勢は分かりやすくなるけど、本人特定はできない
リリー
3. プロンプトベースのAI補完(想像で埋める)
ロバート
・顔補正ツールなどで足りない部分を推測して補う
・ただし創作が入るので法医学用途には使えない
できないこと:
・顔やナンバープレートの復元(解像度が低すぎる)
・法医学レベルの強化(元画像が無ければ無理)
・本人確認(信頼できる証明は不可能)
「明日12:59にまた来てね、もしくは基本モデルを使おう!」
写真を切り抜いてもらったんだけど、単なる端を詰めるだけじゃなくて友達の顔が変わってしまい、元に戻せと言ったらますます変な顔になった(笑)
GPTは既存画像を直接変えられない。 入力と画像を元に新しく作り直してるから、これは将来の機能だよ。
ChatGPTは画像編集できないよ。 アップロードした画像はサムネイル程度に処理されてるだけで、他のソフトで改善できそうな点を提案するくらいしかできない。
でも時々、古い写真やぼやけた写真を自分で編集できるかのように振る舞うこともある。 EXIFデータも読めないから手動で教えないとダメ。
別の例だけど、Safariの3000以上のブックマークファイルをアップして死んだリンクを消せって頼んだら、できるって言ったのに失敗続き。 調べたら、ChatGPTはアップロードファイル中にネット接続できないんだって。
まだまだ実用化には越えなきゃいけない壁が多いよ。