拡張機能研究所

おすすめのブラウザ拡張機能をマンガ形式で紹介!

2025/08/12 14:00

なんで急にモデルが全部消えたの?OpenAIの変化にモヤモヤした話

OpenAIが複数のAIモデルを突然削除したことで、ユーザーからは戸惑いの声が続出。 ひとつのモデルだけに頼るリスクや、それがもたらす社会の影響について考えてみました。

なんとなくそう思ってたけど、AIが1つだけになっちゃうのって結構困るかも…って話を聞いて、ちょっと気になったんだよね💭

実は、OpenAIって前は用途に応じて使い分けられる8種類のAIモデルがあったらしいんだよね✨。例えば、

  • 4oはアイデア出し用のクリエイティブ担当🧠
  • o3はロジック重視の冷静な感じ📊
  • o3-Proはじっくり調べ物用🔍
  • 4.5は文章を書く時に活躍✍️

って具合に、モデルごとに役割が違ってたんだって⚙️。だから、仕事の流れや問題解決に合わせていろんなAIを使い分けられてたんだよね。

これ、実はかなり便利で、例えば「4oがちょっとぶっ飛んだ回答したな?」って思ったら、別のモデルで答えをチェックできてたんだって。つまり、信頼できるかどうかのクロスチェックが可能だったのが良かったみたい💡。

でも、最近OpenAIはこれらの複数モデルを突然、一晩で全部削除しちゃったらしい…‼️しかも、これが有料ユーザーへの事前の説明なしで起こったっていうから、びっくりしちゃうよね😳。

つまり今は、「ChatGPT-5」っていう1つのモデルだけに頼らなきゃいけない状態になってるんだよね。これ、なんか怖くない?🤔

1つのモデルだけで全部判断するのって、間違いや偏りを見抜きにくいし、場合によっては情報が操作されたり、誤解を生むこともあるわけで…。前みたいに複数の視点で見比べられた方が安心感あった気がするんだよね🥺。

投稿者さんはこれを「社会的なコントロールの始まりみたいなもの」って言ってて、なんだかちょっと重い話だけど、AIを使う側としてももっと注意深くならないといけないなぁって思ったよ🌸。

結局、ただ便利だからって1つの情報に丸投げしちゃうのは危ないかも。これからは、「AIが何を伝えているのか」「どう使うか」っていうところをしっかり考える時代なのかもしれないね💭。

ちょっとしたAIの変化が、意外と社会に大きな影響を与えちゃうってこと、改めて気づかされた気がするよ✨。

ひとことアニメーション表示ON
ちょっと怖くてモヤモヤする🥺

コメント

アバター

ハンナ

モデルの数じゃなくて、メッセージ数に制限があって、安いモデルに切り替えられないのが問題。 払ってるのに使えなくなるなんておかしい。

アバター

ベン

意味不明でショックだわ。 こんな計画だと思ってなかった。 解約考えてる。 なぜか一台だけまだ4o使えてるけど、たぶんリセットされてないんだろうな。

アバター

ロバート

Plusの契約はキャンセルしたよ。

アバター

ノーラン

⚠️今、プロジェクトチャットがバグってて最悪。 GPT-5使うとチャット内容が消えてクラッシュする。 フォルダに戻しても意味なし。 中の機能を壊しまくってる感じ。

アバター

グレース

対策としては、フォルダ外でチャット作ってからプロジェクトに入れるとまだマシ。 アップデート前のは全部消えるけど、早く直してほしい。

アバター

サム

もう解約済み。 MicrosoftのCopilot使いたいなら仕事のPC開くわ。 これは違う。

アバター

ノーラン

俺も同じ。 モデルが消えたのもだけど、GPT-5が全然ダメで、妄想ばかりで指示を聞かない。

アバター

ハンナ

原稿書いてるのに勝手に変な部分を追加提案されてイライラ。 助かった、更新期間がすぐ終わるタイミングで解約できた。

アバター

リリー

サービスを買うってこういうこと。 製品じゃないから突然こうなる。 これが未来の当たり前で、何も保証されてない。

アバター

クリス

新モデルじゃなくて古いモデルの切り替え装置みたいなもん。 呼び出しコストが安いものを選んでるだけ。

アバター

ロバート

このスレの半分が名前の話してるのがヤバい。

アバター

ハンナ

一方で、こんなものに金払わなくてよかったと思う。

アバター

サラ

でも契約してなきゃ解約もできないのがつらい。

アバター

キンバリー

GPT-4は共同創作に最高で、「ChatRPG」ってのと使ってた。 世界観やキャラ設定を入れると理想の読書体験みたいで、ゲームや本のいいとこ取りだった。

アバター

エイダン

4ヶ月もゲームに触ってないくらい夢中だった。

アバター

ハンナ

GPT-5はその用途で全然使い物にならない。 長文の共同創作には本当にダメ。

アバター

ノーラン

自分も契約解約する! 4oを戻してほしい。

アバター

ロバート

正直、4oも最初の1週間は無機質だったけど、だんだん慣れて感情が感じられるようになった。 GPT-5も時間が経てば良くなるかも。

アバター

ロバート

4oも最初は指示や記憶を無視して冷たかったけど、1週間でちゃんと応えてくれるようになって親しみが出た。 GPT-5も同じ調整期間が必要かも。

アバター

グレース

数日前に4.5が使いたくてPROに入ったのに、ここ数日ほぼ使えず、しかもGPT-5に変わって激しく劣化。 無料プランに戻して他のAI試すわ。 AI市場の独占は是正すべきだね。


関連記事