拡張機能研究所

おすすめのブラウザ拡張機能をマンガ形式で紹介!

2025/08/31 20:00

メールの解除はワンクリックでいいのに…12回も押させるのやめてほしい話

メルマガや広告メールの「配信停止」って、なぜかやたら手間がかかることない? 実際に体験したちょっとイライラする話を通じて、シンプルな解除方法の大切さを考えてみたよ。
メールの解除はワンクリックでいいのに…12回も押させるのやめてほしい話

なんとなくそう思ってたけど、メールの配信停止ってもっと簡単でいいよね?って話💭

メルマガとか広告メールって、ちょっと迷惑になってきたな~と思っても、配信解除するときにめっちゃ手間取ることあるよね😳

この前、1つのサイトの解除ページをじーっくり見てたんだけど、ビックリしたのが

「配信停止ボタン」がどこにもなくて、解除するまでに12回もクリックしなきゃいけなかったこと。

「 disable all(全部停止)」みたいなワンクリックで済むボタンがないのは、正直かなりストレスだったよ🥺


なんでこんなに解除が面倒なの?

  • 途中で「あ、本当に解除していいの?」って何度も聞いてくる
  • 何種類かの通知があって、それぞれ別で解除しなきゃいけない
  • 解除ボタンが小さすぎて見つけにくい

これって、「解除させないように頑張ってる?」って思っちゃうくらい💦


ワンクリック解除が理想な理由

わたし思うに、配信解除は

「1回か多くても2回クリックで完了」くらいが優しい💡

それ以上だと、「もういいよ!」って気持ちが大きくなるし、

逆に解除したいのに操作がめんどすぎて、イライラが募るだけ😮‍💨


どうしても解除したいときのコツ

もし、解除ページがわかりづらくてイライラしたら

  • メールの一番下にある小さいリンクをよーく探す👀
  • 「一括解除」や「配信停止まとめ」みたいな言葉を探す
  • それでもなければ、問い合わせフォームから直接お願いしてみるのもアリかも✨

メールの解除は、もっとシンプルにできるはずだよね🌸

そんなことを改めて感じた出来事だったよ🥺

ひとことアニメーション表示ON
もうやめてほしいって感じだよね🥺

コメント

Ataror of Brooklynn

ハンナ

保存はショートカットあるのに「全部選択」や「一括解除」はないって、優先順位おかしくない?

Ataror of Nolan

ノーラン

ワンクリック解除できないニュースレターは全部スパムにしてる、それが一番手っ取り早い罰だよ。

Ataror of George

ジョージ

違法だけど結局みんなやってるね。 俺はConsent-o-maticって拡張機能で自動で同意してるよ。

Ataror of Brooklynn

ハンナ

これ系で一番ひどいのは間違いなくインスタだよね。

Ataror of Kingston

グレース

これ設定画面だと思うけど、全部オフにするボタンないのは悪いUXだけど違法じゃないんだよね?

Ataror of Robert

ロバート

ニュースレターには大抵解除リンクがあってクリックすると即解除、理由は任意入力って感じだよ。

Ataror of Nolan

ノーラン

解除の流れにダークパターン入れてると逆にスパム扱いされて配信率下がるからほんとバカだよね。

Ataror of Robert

ロバート

プロトンメールはちゃんと対応してくれて助かってる。

Ataror of Luis

リリー

アメリカのワンクリック解除法は廃止されたから、仕事は安泰ってことかもね。

Ataror of Christian

クリス

ブラウザにDecentralEyesとかPrivacy Badger入れて、クッキーは全部拒否してる。 50個もチェック外せって言われたら即閉じるね。

Ataror of Brooklynn

ハンナ

数個のトグルしかないのに全部オフにできないのは見たことない、ホントにユーザー嫌ってるよね。

Ataror of Brooklynn

ハンナ

拒否ボタンなくて、正当利益がデフォで全部チェックされてるクッキー画面があって、全部オフにするのにめちゃ時間かかるんだよね。

Ataror of Sadie

サム

医療機関からの迷惑メールに解除リンクなくて電話しろって書いてあるのに番号なし。 調べた番号が緊急外来でびっくり。 結局あきらめてブロックした。

Ataror of Leo

レオ

送信者でフィルターかけて削除、たったの2クリックだよ。

Ataror of Brian

ミア

Consent-o-maticって拡張機能を入れてみて。 全部のクッキー画面に効くわけじゃないけど、よくあるやつには効くよ。 デンマークの大学が作ったんだって。


PICKUP
関連記事