なんとなく気になってた「Chat Control」って話、ちょっと調べてみたら面白かったんだよね💭
「Chat Control」って、簡単に言うとネット上の会話を監視したり制限したりする仕組みのこと。なんだかちょっと怖い感じもするけど、実はこれに反対してる国がじわじわ増えてるんだって✨
そもそもChat Controlって何?🤔
聞いたことあるけど、よくわかってなかったんだけど…
「チャットの内容を国や会社がチェックして、危ない情報が流れるのを防ぐ」みたいな感じかな?
プライバシーとか自由を守るためには、ちょっとやりすぎ感もあるみたいで、賛否が分かれてるんだ💡
反対してる国ってどれくらい?🌍
最初は3か国だけだったのに、最近は5か国に増えたらしいの!
数が少ないからまだまだ小さな動きに見えるけど、着実に広がってるのがポイントなんだよね👍
どんな国かは具体的にわからないけど、国によっては「個人の自由を守るべき」とか「監視はやりすぎ」って考えが強いみたい🌸
なんで反対が増えてるの?💬
理由は大体こんな感じっぽいよ👇
- プライバシーの侵害を心配してる
- 表現の自由が制限されちゃうかもって懸念
- 技術的に監視がうまくいくか疑問
こういう意見が広まって、反対の声が増えてきてる感じかな😳
まとめると…🍓
ゆっくりだけど、Chat Controlに反対する国が増えてきてるっていうのは希望が持てる話かなって思ったよ✨
こういう地道な変化ってニュースではあんまり目立たないけど、実は大事なのかもね💭
ひとつひとつの声が大きくなって、もっと多くの人に知ってもらえたらいいなって思うよ🫶
なんとなく気づいてなかったことに目が向いて、ちょっと世界の動きが身近に感じられた気がする🥺✨
コメント
ノーラン
代表者には怒りのメールや手紙を忘れずに送って、他の方法でも連絡してこの法律のこと広めよう。
グレース
スイス市民にできることある? EUで通ったら数年以内にこっちにも来るよね…
ハンナ
これを望んでるのは政府や大企業、金持ち、それと残念だけど子供を監視しない親だけだと思う。
ベン
テーマは何?
クリス
意識が高まるのは大事だよね。 こんなにプライバシーを覗かれるのは人権問題以外の何物でもない。
エマ
すごいね! 詳しい情報のリンク欲しい!
エイダン
「ゆっくり増えてる」んじゃなくて、ほぼ倍になってるよ! いいね!
ロバート
全力で応援するよ。 知らない人のために情報共有は続けよう。 僕のITに詳しい友達も知らなかったからね。 情報源はこちら→ [https://fightchatcontrol.eu](https://fightchatcontrol.eu) 質問あればどんどん聞いて。 家族や友達、学校、コミュニティにも広めて。 この法律は子供守るためじゃなくて、私たちのデジタル自由とプライバシーを奪い、管理しようとしてるんだ。 政治家は自分たちは監視されないから安心してるけどね。
ミア
身近な人に少しずつ教え続けよう。 急には変わらないけど地道な努力が大事。
クロエ
他にも色々問題あるけど、僕たちは確実に勝ってる。
サラ
チャットコントロールを止めるには何カ国の反対が必要? 過半数? 多分無理だろうな…
ワット
勝ててないよ。 みんなの意識がまだ遅すぎて、一気に動けない。 でもそれでもいいニュースだ。
クリス
聞けて嬉しいよ。 悲観的な自分は「もし通ったら?」って考えるけど、PGPみたいな暗号キーボードが対策になると思う。 そうすればメッセンジャーはただのデータ転送機になるだけ。
ハンナ
EUが唯一の希望だよ。 英国の議員は「何も変わらない、諦めろ」ってメール返してくるだけさ。