なんとなく気になってたけど、ネットでセクシーな話題がどんどん減ってる気がするんだよね💭 でもその一方で、大金持ちの企業がAIで作ったヌード画像を普通に売ってたりして…うーん、これってどういうこと?って思わずにはいられなかったんだよね😳✨
なぜ「セックス」がネットから消えつつあるの?
最近、世界中でオンラインの安全を守る法律が厳しくなってるらしいんだよね📜 もちろん、嫌がらせや違法コンテンツを減らすのは大事だけど、普通の人が自分を表現する自由まで奪われちゃってる感じがあるみたい🥺💭
たとえば、SNSや動画サイトで「ちょっとエッチな内容」はすぐに削除されたり、アカウントが停止されたり…そういう話はよく聞くよね👀
なのに億万長者の企業はAIヌードを売ってる?
ここがなんか変なんだよね🤔 ある有名なテック企業が、AIで作ったヌード画像や動画を合法的に売ってるんだって🍓💗 つまり、普通の人がちょっとエッチな写真や動画をアップするのは禁止されてるのに、めちゃくちゃお金持ちの会社は好き放題やってるみたいな…😆💥
これには「不公平じゃない?」って声も多いんだよね。実際、この会社のAIが作った映像は、許可なしに人の顔を使ったり、デタラメの映像も多いみたいで、被害にあってる人もいるんだとか…怖いよね🥺
何が問題か?ざっくりまとめると
- 一般の人の表現の自由が制限されている
- 一方で大企業はAIを使ってグレーゾーンな商品を売っている
- 非同意のディープフェイク(偽造映像)が増えている
- 法律やルールがまだ追いついていない
この状況、ほんとに「安全」と言えるのか、ぼんやり疑問に思うよね💡
どうすればいいの?
ぶっちゃけ、わたしも正直よくわかんない部分は多いけど…でも、ネットの世界でもっと素直に自分を表現できる場がほしいよね🌸✨
それと同時に、人を傷つけるようなAIの使い方はちゃんと規制してほしいって思うし、そういうルール作りにはもっとみんなが声をあげるべきなのかなぁと思ったりする🥺💬
まあ、ネットもまだまだ発展途中だから、これからどう変わっていくのか見守るしかないんだけどさ😆🎀
こういう話って、つい「難しい」とか「遠い世界のこと」って思いがちだけど、わたしたちの日常にもじわじわ関わってくる問題なんだなぁって改めて感じたよ👀🧠✨
コメント
ハンナ
無料のアダルトコンテンツをなくして、有料化やVIPパス、AI生成イベントでさらに搾取しようとしている。
ワット
禁止令の時みたいに、みんなまた裏で手に入れるけど、今度はもっと危険だよ。
ノーラン
メタのザッカーバーグが子どもにAIチャットでナンパさせて問題ないとか言っててほんと気持ち悪い。
ハンナ
普通の人が自分の体で稼げないようにして、企業のコンテンツを見せて課金させる仕組みかよ。 空気まで金取られそう。
リリー
政府、育て方マジで下手すぎるだろ。
クリス
左右関係なく、性的なものは隠したいみたい。 ヨーロッパもここ20年くらいで急に堅くなった気がする。
ジョージ
AIの「安全」はただのごまかし言葉。 俺らを守るんじゃなくて彼らがAIの支配者として安全なだけ。
サム
個人利用のAI規制は検閲で独裁そのもの。 自由を奪う奴らとそれを支持する奴らはみんなクソ。
ベン
なんで今こんなに堅苦しくなってるんだろう。 別にそんな必要ないのに。
ノーラン
全てを金に変えろ、神に誓ってな!
ワット
この検閲ブームがきっかけで海賊版時代(2.0)が来るんじゃない?
ハンナ
富裕層の遊び場で僕らはただ遊ばせてもらってるだけ、感謝しろってかよ。
リリー
まるで『1984年』の世界だな。 真実省が庶民向けにポルノ作ってた設定みたい。
レオ
俺はホステスとブラックジャックで自分のヌード作るわ。
ロバート
政府だけじゃなくプラットフォームの監視役が性表現に厳しい。 AppleはDiscordやRedditにも検閲圧かけてるし、SteamやItch.ioも支払い業者からの圧力で成人向けを見直した。
クリス
Civitaiって人気のAIアートサイトがSteamやItch.ioより先に標的にされてるのに全く触れられてないし、あたかも影響を受けてるのは資本主義企業じゃないみたいに言ってるのもおかしい。