拡張機能研究所

おすすめのブラウザ拡張機能をマンガ形式で紹介!

2025/08/11 18:00

どこにもないおもしろネタに出会えるかも?ランダムコンテンツ発掘サイトの話

ネットの片隅に埋もれたちょっと変わった情報を、ワンクリックで見つけられるサイトを作ったよ! 普段は見かけない楽しいコンテンツに出会いたい人におすすめ。
どこにもないおもしろネタに出会えるかも?ランダムコンテンツ発掘サイトの話

なんとなくネットを見てるときって、いつも同じようなサイトやニュースばっかり目にしちゃわない?💭 わたしも「もっと変わった面白いものに出会いたいなぁ」って思ってたんだよね✨

そこで見つけたのが、世界中からランダムでマニアックなコンテンツを集めてくれるサイト。これが思った以上におもしろくて、ちょっとした宝探し気分になれるんだ🥺


どんなサイトなの?

URLはこれ → https://0xbeef.co.uk/random 🖥️

このサイトのすごいところは、世界のあちこちにある忘れられたようなサイトや、誰も知らなさそうなページをランダムで教えてくれること。普通に検索しても絶対にヒットしなさそうな、ちょっと不思議なコンテンツに出会えるよ👀✨


使い方は超カンタン

  1. サイトにアクセス
  2. ページをリロード(更新)するだけ!

たったこれだけで、違う謎サイトや珍しいコンテンツが次々に現れて、毎回何が出てくるかドキドキできるんだ🎀


どんなコンテンツに出会える?

  • 謎の個人ブログ
  • ユニークなデザインの昔のサイト
  • ちょっと怪しげだけど面白いツールやゲーム
  • そして時々、本当に意味不明な謎のページ…😳

わたしは試しに数回リロードしてみたんだけど、毎回全然違う世界に飛ばされた気分になるから、散歩中にスマホでチラッと見るのも楽しい感じだったよ💗


こんな人におすすめ

  • ありきたりなニュースやSNSに飽きちゃった人
  • 新しい刺激や発見がほしい人
  • ネットの隅っこに眠る面白いものを探してみたい人

特に、わたしみたいに「何でもいいから意外なものに触れてみたい」タイプにはピッタリだと思う🫶💡


たまにはこういう思いがけない出会いで、気分転換や発想のヒントをもらうのも悪くないなぁと感じたよ🌸 まるで、知らない街を散歩してるみたいでワクワクするんだ😆

気になったら、ぜひ試してみて!わたしは次にどんな謎サイトが見れるのか、ちょっと楽しみになってるところだよ✨


コメント

アバター

チャーリー

スマホでしか見てないけど、いいね!

アバター

キンバリー

本当にデザインとアイデアが必要だね! ブックマークに入れたよ :)

アバター

ハンナ

プロジェクトは面白いけど、もっとホラーっぽい不気味さがあると思ったよ。 そんなモードがあったら面白そう!

アバター

レオ

スマホでめっちゃ良く見えるよ。 おめでとう!

アバター

ハンナ

すごくシンプルで楽しいインターフェースだけど、動画が読み込まれると説明文が上に戻っちゃうのが残念。

アバター

リリー

「YouTube動画は完全にランダム生成」とあるけど、API使ってる? それともIDを手探りで? 大量のIDを持ってないと難しいよね。 ところで動画は何本あるの?

アバター

リリー

random-video.comってサイトも似た感じで4.5億本の動画を使ってるけど、YouTubeはデータベースのコピーに厳しいから目立たないほうがいいよね。

アバター

ベン

おお、面白い! ページデザインもすごく綺麗で気に入った❤


関連記事