なんとなく使ってて気づかなかったけど、「更新してシャットダウン」したのに、PCが勝手に再起動しちゃう問題って地味にイラッとするよね😵💫💭
しかもこれ、実はずーっと昔からのバグだったんだって。なんか、そう聞くと「え、そんなに古い問題なの?」って笑っちゃうけど…実はWindows 11の最新アップデート(25H2)でようやく直ったらしいよ✨
なぜ「更新してシャットダウン」で再起動しちゃうの?
これ、わたしみたいなPC初心者には結構ややこしい話なんだけど…
普通に「シャットダウン」するときは、電源切るだけだけど、「更新してシャットダウン」っていうのは、更新プログラムを当てながらシャットダウンする操作のことだよね💡
でも、昔からの問題でこの操作をすると、実はちゃんと電源が切れずに、再起動しちゃってたんだよね😳
しかもこの挙動はWindows 8の頃からのバグだったらしい。まさかそんな昔からってびっくりしない?!
最新アップデートでどう変わったの?
Windows 11 25H2のアップデートで、マイクロソフトがこのバグを修正してくれたみたい🌸
つまり、「更新してシャットダウン」をしても、ちゃんとPCが電源オフになるってこと!
これって地味だけど、何気にありがたい変更だよね👍✨
どうして今まで起こってたの?
これにはちょっと技術的な話が絡むけど、簡単に言うと…
Windowsの「高速スタートアップ」機能が関係してるんだ💭
高速スタートアップは、PCの起動を早くするための仕組みなんだけど、これが原因で「更新してシャットダウン」したつもりが実はシャットダウンじゃなくて再起動状態になっちゃってたんだって😮💨
今回のアップデートでこの辺の処理が見直されて、ちゃんと「シャットダウン」できるようになったんだね✨
まとめ:こんな人に嬉しいアップデートかも🍓
- 更新プログラムを当てたあと、確実にPCの電源切りたい人
- 勝手に再起動されて困ったことがある人
- Windows 11ユーザーで、最新アップデートをまだ入れてない人
もしあなたもこの現象に「なんか変だな?」って感じてたら、今のうちに25H2のアップデートちゃんと入れておいたほうがいいかも💡
なんだか地味だけど、こういう細かいところが直るとちょっと安心するな~って思ったよ😆✨
コメント
ジャック
自分だけかと思ってた。
ノーラン
絶対どこかの開発者がこのバグにイライラして勝手に直したんだろうな。
ハンナ
やっとか…このバグ何年もイラついてた。 バッグの中でノートPCが熱くなってバッテリー減ってるとか最悪すぎる。
クリス
こんな基本機能がずっと直らなかったのが信じられない、まるでライトスイッチがたまにゴミ処理機を動かすみたいなもんだよ。 どれだけのノートPCがこれで死んだか…遅すぎだけど直ってよかった。
グレース
Windowsがオープンソースなら、誰かもうとっくに直してるはずだよ。
サム
これ世界有数の大企業なのに、シャットダウンと再起動の違いもわからないとかヤバすぎ。 しかもバグ直しにAIに頼るとか。
ノーラン
これは劣化でもなんでもなく、ただの無能だよ。
サム
このOSマジでクソすぎ。
ハンナ
いいね…でも次はメモ帳のバグとか勝手に再起動する睡眠モードのバグ、Alt+Tabのウィンドウ複製バグとか全部直してくれよ、そうすればOSとして認めてやるよ! でも金かけてAIに丸投げした結果がこれか。
レオ
マジかよWindows11がやっとアップデートで良くなったぞ、やっと本気出したな!
サラ
Windowsはほんと冗談みたいなOS、なんでみんなこれに縛られてるんだ😭
ジャック
アップデートしてシャットダウン押すたびに勝手に再起動して、自分がおかしくなったかと思ったよ…ボタン一つ押すだけなのに。
ジャック
自分だけじゃなかったの?
ハンナ
うちのWin10でも頻繁に起きるけど、なんでこんなバグがずっと残ってるんだ??
ロバート
間違えて押したと思ってた俺マジで間違ってなかったわ。
ロバート
ああ、これ正真正銘のバグだったのか、自分の違法Windowsじゃなくてよかった。











