拡張機能研究所

おすすめのブラウザ拡張機能をマンガ形式で紹介!

2025/09/02 17:00

Androidの自由がピンチ?APKインストール規制で何が変わるの?

2026年リリース予定のAndroid 16で、GoogleがAPKの非公式インストールを制限しようとしている話。 学生やゲーマー、開発者にも影響大。 自由な使い方を守るために知っておきたいことをまとめました。
Androidの自由がピンチ?APKインストール規制で何が変わるの?

スマホのアプリって、普通はGoogle Playストアから入れるよね。でも実は、Playストアにないアプリを直接インストールする「APKファイル」って方法もある。これがAndroidの“自由”の一つだったんだけど、どうやらそれが近いうちに難しくなりそうなんだよね…😳

APKインストールって何?なんでそんなに大事なの?

APKはざっくり言うと、アプリのパッケージファイルのこと。Playストア以外からアプリを入れたいときに使うやつだよ📱✨
例えば…

  • 学生で限定配布の教材アプリを使いたいとき
  • ゲームのMOD(改造データ)を試したいゲーマーさん
  • 自分で作ったアプリをテストしたい開発者

こんな人たちにはけっこう重要な道具なんだ🥺

何が変わるの?Android 16での制限って?

2026年にリリースされる予定のAndroid 16からは、Googleが「信頼できないソースからのAPKインストール」をブロックしようとしているみたい。つまり、Playストア以外からアプリ入れづらくなるかもってこと💭

理由はセキュリティの強化らしいけど、でも正直困る人も多いよね…😓
自由にアプリを選べることがAndroidの魅力のひとつなのに、iOSみたいに閉じた世界になっちゃうのはちょっと残念。

どうしたらいいの?

今、ユーザーの声をGoogleに届けようって動きがあるんだ✊💗
「自由なアプリのインストールを制限しないで!」っていう署名活動もあって、小さな声も集まれば変わるかもしれないし、知らないと損だなって思ったよ。

もし気になるなら、こういうところに参加してみるのもありかも👇

  • 署名サイトにアクセスしてみる
  • SNSで話題をシェアしてみる
  • 友達や同僚と話してみる
選択肢が減るのは、使う側としてはかなりイヤだもんね…💡

Androidの魅力って「自由に自分の好きな使い方ができる」ところだと思うから、こういう話はちゃんと知っておきたいなって思ったよ🥺✨
もし「なんかおかしいな?」って感じることがあったら、みんなも声をあげてみてほしいな🫶🎀

ひとことアニメーション表示ON
なんで自由を奪うの~イヤすぎる💢

コメント

Ataror of Brooklynn

ハンナ

これはGoogleがAndroidの力を使って広告ブロック付きYouTube代替クライアントを潰す話じゃなくて良かった。

Ataror of Kimberly

キンバリー

これはrevancedやsmart tubeみたいなアプリを止めるための措置だよ。 社内用の自己署名アプリも作ってるけど、PCやMacみたいに自由な開発環境が必要。 ストアは必須じゃなくていい。

Ataror of Kingston

グレース

開発者モードでのサイドローディングや追加の信頼キーを許可すれば妥協点になるかもね。 でもGoogle認証キーが増えるのはまた壁を作るだけ。

Ataror of Leo

レオ

新しいスマホ買おうとしてて、rootの重要性を少し疑ってたけど、こういうの見るとやっぱり必要だなって思う。 自分の端末で何を使うかGoogleに決められる筋合いないだろ。

Ataror of Christian

クリス

AndroidのiPhoneに勝る唯一の点はカスタマイズの自由だけ。 これに制限かけたらあらゆる面でiPhone以下になる。

Ataror of George

ジョージ

「スマホ」はコンピューターだし、「サイドローディング」なんて単なるマーケ用語だよ。

Ataror of Sadie

サム

クソGoogle、全員クソだ。

Ataror of Brooklynn

ハンナ

ストア以外からのAPKインストールを「サイドローディング」って呼ぶのは、Googleの都合のいい表現に乗っかってるだけ。 普通に自分の端末にソフトを入れるだけの話だよ。

Ataror of Valentina

ベン

これが本格的に始まったらiPhoneに乗り換えるわ。 閉じたシステムが欲しいならもっとマシなの使うよ。 市場シェア減らすだけじゃん。

Ataror of Wyatt

ワット

カスタムROMで対応とか言ってる奴は舐めてる。 Googleサービスも使えなくなるし、MicroGが対応できるか見ものだね。

Ataror of Nolan

ノーラン

ルイ・ロスマンの言う通りで、iPhoneはスムーズで速くて機能的にも優れてる。 Androidの自由がなければなんで買うんだ? Googleはバカか無知か?

Ataror of Luis

リリー

Googleは通話録音機能を削除してからずっとAndroidをダメにしてる。 ユーザーから少しずつ便利な機能を奪って完全に掌握しようとしてる。

Ataror of Robert

ロバート

ここ数年の裁判で負けた後にこうなるんじゃないかと思ってた。 Appleは閉鎖市場の自由化を求められ、Googleはオープンなプラットフォームで他のストアを許可するよう求められた。 Googleは結局自分のとこもアップルみたいな壁作るつもり。

Ataror of Kingston

グレース

短期的には開発者認証で裁判の意味をなくして、徐々に制限を強めてアップルと同じようなシステムにする作戦っぽい。

Ataror of Eden

ジャック

もうiPhone買ったほうがいいかもね。

Ataror of Sara

サラ

なんでLinuxスマホが買えないんだろう?


PICKUP
関連記事