拡張機能研究所

おすすめのブラウザ拡張機能をマンガ形式で紹介!

2025/08/27 08:00

アメリカの「鉱山廃棄物」にリチウムがいっぱい!?EVを1000万台動かせるかもって話

アメリカの鉱山廃棄物から回収できるリチウムが、なんと電気自動車(EV)1000万台分の電池を作れるかもしれないって話を、わかりやすく紹介します。 資源問題や環境にも関わる、ちょっとワクワクする話だよ!
アメリカの「鉱山廃棄物」にリチウムがいっぱい!?EVを1000万台動かせるかもって話

なんとなく「リチウムってどっかの鉱山から採ってくるんでしょ?」くらいには思ってたんだけど、実はアメリカの鉱山廃棄物にめっちゃリチウムが含まれてる可能性があるって知って、ちょっとビックリしたんだよね💡

鉱山廃棄物ってなに?

鉱山で鉱石を掘った後に残る「使わない石や土」のことを言うんだけど、普通は捨てちゃうものなんだ。でも、その中にリチウムっていう電気自動車のバッテリーに欠かせない金属がけっこう含まれてるらしいのよ✨

どれくらいの量かって?

研究によると、アメリカの1年間の鉱山廃棄物から採れるリチウムの量は、約1000万台のEVを動かせるバッテリーを作るのに十分なんだって😳
これ、かなり大きい数字だよね?!

どうして今まで注目されなかったの?

実は廃棄物の中のリチウムは濃度が低いから、取り出すのが難しかったみたい。でも技術が進んで、廃棄物からリチウムを回収する方法が少しずつ現実的になってきてるらしいんだ🥺
これが成功すると、リチウムの新しい供給源になるだけじゃなくて…

  • 🌱 環境への負担も減る
  • 🛠️ 資源の無駄遣いが減る
  • 💸 リチウム価格の安定にもつながるかも?

なんでこれはちょっと大事?

EVが増えるのはいいけど、リチウムの需要も急増してて、採掘だけに頼るのは環境にも経済にも負担がかかる💭
だから、こんな「もうあるのに使ってない資源」を活用できるのは、未来の持続可能な生活に一歩近づくことになる気がするんだよね✨


なんとなく、資源って「掘って使う」だけじゃないんだなーって思ったら、ちょっと不思議で面白かったよ💗
身近なところに眠ってる宝物みたいな感じ?🔧✨

ひとことアニメーション表示ON
えっ!?廃棄物にリチウムがいっぱいだって😳

コメント

アバター

ハンナ

これやれば「EVは鉱山で環境悪化」って言い分が弱くなるよね。

アバター

クリス

アメリカの鉱山廃棄物からリチウムやマンガンが大量に取れて、EVに必要な量を大幅に上回るらしいよ。

アバター

リリー

でも、それを儲かるようにするための税優遇や補助は誰が出すの?

アバター

レオ

捨てられてるトリウムだって活用できるはずだよ。

アバター

グレース

なんでわざわざリチウム? CATLの新バッテリーはナトリウムで1kWあたり10ドルって話もあるし。

アバター

エイダン

この技術で軽自動車を動かせば、リチウム問題はほぼ解決かもね。

アバター

ジョージ

まあアメリカは化石燃料に突っ込んでるけど、鉱物はヨーロッパに売れるかもね。


関連記事