なんとなく「YouTubeってなんでも無料で見れるよね~」って思ってたけど、実は広告表示って結構大事なんだなぁって気づいたんだよね💡
最近、YouTubeがChromeブラウザでAdblock Plus(広告ブロックツール)を使ってる人の動画再生をブロックし始めたってニュースを見て、ちょっとびっくりしたんだ😳
そもそもAdblock Plusって何?
Adblock Plus(以下ABP)は、名前の通り「広告をブロックしてくれるツール」だよ✨
パソコンのブラウザに入れておくと、YouTubeとかサイトの広告が見えなくなって、スッキリ見ることができるってやつ🤔
わたしも広告が多いと動画に集中できないタイプだから、つい「これでいいじゃーん!」って思っちゃう派だったんだけど…💭
YouTubeがなぜABPユーザーをブロック?
YouTubeの運営は、広告収入がすごく大事。広告があるからクリエイターさんにお金が入って、動画が作り続けられるってわけ✨
だから広告を完全にカットしちゃうABPみたいなツールを使われると、広告収入が減ってしまうのを防ぐために、YouTubeはChromeでABPを検知したら「動画再生を止める」という対応を始めたの🧐
実際に起こってることは?
- ChromeでABPをオンにしてYouTubeを見ると、動画がまったく読み込めなくなることがある🥺
- エラー画面が出て、「広告を無効にしないでね」みたいな文が表示されることもあるよ💬
- SafariやFirefoxではまだ大丈夫だったり、対応はブラウザによって違うみたい💡
じゃあどうすればいいの?
いくつか選択肢があるんだけど、ざっくりこんな感じ🍓
- ABPをオフにしてYouTubeを見る
これは一番シンプル。広告を我慢すれば動画が観れる✨ - 別のブラウザを使う
例えばFirefoxやSafariならまだABPが使えることもあるよ👀 - YouTube Premiumに加入する
広告なし&オフライン再生もできるけど、有料サービスだからちょっと悩むところ…💭
まとめると?
YouTubeは広告で成り立ってるから、広告を隠すツールを使われるのちょっと困るみたい。
特にChromeユーザーでABPを使ってる人は、動画が見れなくなる可能性があるから気をつけてねって話だよ🫶
わたしも最初は「なんで?」って思ったけど、クリエイターさんのこと考えると少し腑に落ちた気がするなぁ✨
広告うっとうしいけど、ちょっとだけがまんしてみるのもアリかも?って思った話でした💭
コメント
キンバリー
FirefoxでUblockorigin使ってね。 可能な限り全部オープンソースにしよう、シリコンバレーはもう信用できないから。
ハンナ
Chromeなんて使うべきじゃないよ。
ジョージ
Chromeはとっくにやめてるでしょ?
ノーラン
Chrome使うのやめろってば。 何度でも言うよ。
サム
まだあの悪の企業Boogleの検閲ツール使ってるの? 脱Googleは選択肢じゃなくて必須、代償を覚悟しよう。
ハンナ
そもそもChrome使ってるのが問題だよ。
ノーラン
Chromeとかもう完全に終わってるw
レオ
いたちごっこだよ、次のいい広告ブロックに乗り換えればいいだけ。
ロバート
Chrome使ってなくて本当に良かった。
サラ
急にSmartTube TVアプリが激遅に。 動画読み込みが広告前みたいに長いけど、途中広告がないだけマシかな。
エイダン
OrionブラウザとKagi検索使ってるけど、YouTubeで広告全然見ないよ。
クリス
Adblock Plus? あれもう壊れてて意味ないから、そろそろ卒業すべき。
ノーラン
Chrome使うのやめなよ! 俺はもう何年も個人PCで使ってないし、これからも使う気なし!
レオ
自分たちのネット作って、企業も政府も締め出そうぜ。