拡張機能研究所

おすすめのブラウザ拡張機能をマンガ形式で紹介!

2025/09/04 17:00

雪が減ると氷河もピンチ?「世界で最もタフな氷河」が危ないワケ

世界で一番頑丈だと思われていた氷河が、雪不足で思わぬ危機にさらされているって知ってた? 最新の研究が教えてくれた、氷河の意外な弱点についてわかりやすく紹介するよ💡
雪が減ると氷河もピンチ?「世界で最もタフな氷河」が危ないワケ

なんとなく氷河ってめっちゃ頑丈で、どんな気候変動にもびくともしないイメージあったんだけど…実は違ったみたい😳

最近の研究によると、雪が少なくなることで、世界で「最もタフ」だと思われてた氷河がヤバい状態になってるらしいんだ💭

氷河ってどうやって生きてるの?

氷河は、山とか極地にある巨大な氷のかたまり。普通は雪が降って、その雪が少しずつ氷に変わって、氷河がどんどん大きくなるんだよね❄️
逆に、気温が上がったり雪が減ると、氷が溶けちゃって氷河が縮んだり消えたりする💦

でもね、今回話題になってるのは「世界で最もレジリエント(つまり耐えられる)な氷河たち」なの。
この氷河たちは、普通の氷河よりずっとタフだと思われてて、少しの暖かさや雪不足じゃ簡単には崩れないって信じられてたんだよね✨

でも、実は「雪の量」がすごく大事だった

この研究チームは、氷河の雪の降り方に注目。積もる雪の量が減ると、氷河の「補給」ができなくなるってことを突き止めたみたい👀

  • 雪が少ないと氷河は新しい氷を作れない
  • それで古い氷がどんどん溶けてしまう
  • だから結果的に氷河が縮んでしまうんだって🥺

つまり、「タフ」な氷河も雪が減ったらもうダメージを避けられないってこと💬

なんで雪が減っちゃってるの?

温暖化の影響で空気の温度が上がると、雪じゃなくて雨になることが増えるんだって🌧️
あと、そもそも湿った空気が山に届かなくなる場所もあるらしくて、雪が減る原因はいろいろ。

氷河が消えちゃうとどうなるの?

氷河が溶けると…

  • 海面が上がる
  • 川の水が減る(氷河の水は大事な水源!)
  • 生態系も変わるかもしれない

って感じで、私たちの暮らしにもけっこう影響があるんだよね💗


こういう話って、ニュースでチラッと聞いても「まあ氷河なんて遠い世界の話」と思いがちだけど、実は私たちの生活とも繋がってる問題なんだなぁってしみじみ思ったよ🥺
雪が減るだけで、こんなに影響があるなんて…自然って繊細で複雑だなあ✨

ひとことアニメーション表示ON
氷河のピンチに胸が痛むよ🥺

コメント

アバター

エイダン

プライベートジェット飛ばしながら、のんびり考えてればいいさ。

アバター

クリス

「第三の極」と呼ばれる高山アジアの氷河は長年謎で、世界中の氷河が溶ける中、安定か成長してたんだ。

アバター

リリー

オーストリアの研究で、その安定はもう終わりかもしれないって分かったよ。 雪不足で最強の氷河たちが危ないらしい。

アバター

ハンナ

このLes Snowfallって奴、誰か知らないけど止めたほうがいいよ。

アバター

ロバート

アラスカで「氷河」に登ったけど、ただ山に積もった巨大な氷の塊だったよ。

アバター

レオ

タイムマシン欲しいな、1マイルも高さある氷河の上で大陸を丸ごと食べてみたい。

アバター

ジョージ

氷河は昔から「危機」って言われてるけど、まだ残ってるよね。

アバター

グレース

最後の氷河期は大陸が厚い氷で覆われてたけど、誰も化石燃料燃やさなくても勝手に溶けたんだよ。 今の氷河はその氷のごく一部、0.1%以下だし。

アバター

クロエ

そんなに慌てなくてもいいんじゃない?


関連記事