拡張機能研究所

おすすめのブラウザ拡張機能をマンガ形式で紹介!

2025/09/02 16:00

AIが引き起こす未来?月10,000ドルのベーシックインカムってホントに可能なの?

元OpenAIの政策研究責任者が「AIの成長で月10,000ドルのベーシックインカム(UBI)が現実的になる」と言ったけど、実際どうなの? そのワケと周りの反応をざっくりまとめてみたよ。
AIが引き起こす未来?月10,000ドルのベーシックインカムってホントに可能なの?

最近、「AIの発展で月に10,000ドルもらえるベーシックインカム(UBI)が可能になる」っていう話を聞いて、ちょっとびっくりしたんだよね💭

これを言ったのは、元OpenAIの政策研究チームのトップだったマイルズ・ブランドゲさん。AIのことに詳しい人だから、なんとなく説得力はあるんだけど…うーん、それでもやっぱり「ホントに?」って思っちゃうよね😳

そもそもベーシックインカム(UBI)って何?

簡単に言うと、国や社会がみんなに決まったお金を毎月支給する仕組みのこと。
「働かなくてもこれだけはもらえるよ」って感じ。

今のところ、数百ドル~数千ドルのUBIを試してる国や地域もあるけど、月に10,000ドル(日本円で約130万円くらい?)は超ド級の額だよね✨

AIが成長すればどうしてそんなことが可能になるの?

ブランドゲさんの考えはこう👇

  • AIの技術進歩で経済が大きく成長するから
  • その成長の恩恵が社会にもっと還元される未来が来るってことみたいだよ🧠

つまり、AIが仕事をどんどん効率化して、経済全体がモリモリ元気になるから、みんなにお金を回せるって話。

…でも、ここでつまづくポイントがあるんだよね。

なんで疑問が出るの?

  1. 経済学者は賛成してる?
    • 「具体的な根拠は?」ってみんなが気にしてる。
    • ブランドゲさんの発言だけじゃなく、ちゃんと数字やデータがほしいよね📊
  2. 政治的にどうやって実現するの?
    • いろんな国で政治の意見がバラバラすぎて、実際にはムズカシイのかも。
    • 「左派の政策は嫌!」って人も多い現状だし、衝突もありそう😵‍💫
  3. もしみんなに10,000ドル配ったら物価は?
    • もしみんなが急にめちゃお金持ちになったら、物の値段が急上昇するかも。
    • 卵が1ダース1,000ドルとかになったら意味ないよね🥚💸

それでもこの話が大事な理由

ブランドゲさんの発言は、未来の問題にちゃんと向き合おうとしてる点がすごいんだと思う。

「AIが社会を変えるのは確実だけど、みんなが避けてる話題もあるよね」って気づかせてくれるんだ💡

経済学者や政治家たちがもっと本気で議論しないと、結局噂話とか感覚的な意見ばっかりになっちゃう😭


ざっくり言うと、
「月10,000ドルのUBIがAIで実現する」って話は夢みたいだけど、まだ課題もいっぱいあるよ〜って感じかな?

未来の社会がどんなふうになるのか、これからも気にしておきたいテーマだなって思ったよ🌸✨

ひとことアニメーション表示ON
うーん、まだまだ課題ありそうだね🌸

コメント

アバター

ハンナ

この人は何言ってるのか全然わかってないよ。

アバター

ノーラン

企業や政治家の気分次第で生活が成り立つなんてありえない。

アバター

リリー

経済学者じゃないけど、UBIのマクロ経済を研究する非営利シンクタンクの共同創設者だよ。

アバター

クリス

インフレなしのUBIは今すぐ可能だと強調してる。

アバター

ロバート

UBIを少しずつ増やしながら、生産を落とさずに持続できる額を探るんだ。

アバター

クロエ

AIとかの新技術がUBIを「可能にする」のじゃなく、UBIの上限を引き上げるだけ。

アバター

ミア

赤字財政でUBIを賄っても、適切に調整すればインフレは防げるよ。

アバター

グレース

UBIの支出には経済の生産力や労働需要という限界があるんだ。

アバター

クリス

その限界を守れば、UBIは物価安定と矛盾しないしインフレも起きない。

アバター

キンバリー

詳しい理論や仕組みは僕らの論文サイトで公開してるよ。

アバター

レオ

ベンチャーキャピタリスト「ねえ、100人に毎月10億ドル配れるんだよ!」

アバター

サム

裕福層が自分の仕事をAIに奪われる時にUBI配るわけないじゃん。 ヨット6隻かUBIか選べと言われたら、絶対ヨット選ぶよ。

アバター

ノーラン

本気で億万長者をちゃんと課税しないと地球は終わるよ。 AIの成長なんか救いにならない。

アバター

ハンナ

歴史が示すのは、金持ちは権力が危ぶまれた時だけ改革を許すってこと。 UBIは思いやりじゃなく、新しい鎖かもしれない。

アバター

ベン

オートメーションで働き手が余ったら、UBIは生活支援か群衆コントロールかどっち?

アバター

サラ

簡単に言うと、AIが経済を壊してインフレでドルが意味なくなったら、やっと月1万ドルのUBIがもらえるってことだね。

アバター

ジャック

「みんなに月1万ドル配ったらインフレどうなる? 卵1ダース1000ドル?」それは誇張だけど、確実に値上がりはするよ。

アバター

ジョージ

テックのリーダーたちはAIの能力や成長、超知能までの道のりについて大げさすぎて自覚もない。

アバター

ノーラン

株価上げるためならまだ理解できるけど、こいつら本気で信じてるのがヤバい。

アバター

ロバート

月3000ドルのUBIは今だって実現可能なのにやらない。

アバター

リリー

ちなみにそれは連邦政府の所得税収入の10倍以上だよ。

アバター

サム

AIが幻覚でも見たの? 年間12万ドルのUBIはインフレ爆発するに決まってる。

アバター

グレース

米国の成人が全員月1万ドルもらうと年31兆ドル、GDPの29兆ドルを超えるから無理ゲー。

アバター

クロエ

AIがGDPを倍にでもしない限り、この数字は合わないよね。

アバター

ハンナ

実際にはUBIで配った分だけ物価が上がって、その金が全部吸い取られるだけだよ。

アバター

グレース

住宅購入助成金でも実際に家の値段がその分上がって吸収されたのを見てる。

アバター

ハンナ

社会保障みたいな疑似UBIは存在するから、テック業界の連中の意見は自分たちの世界だけ見てるんだよ。


関連記事