拡張機能研究所

おすすめのブラウザ拡張機能をマンガ形式で紹介!

2025/08/20 11:00

ロシアのフェイクニュース、ほんとにニュースっぽくてびっくりした話💭

ロシアが本物みたいなフェイクニュースを大量生産してるって知ってた? しかも、それを抑えようとしてたはずのアメリカ政府が逆に対応をゆるめちゃったらしい話をわかりやすく紹介するよ✨
ロシアのフェイクニュース、ほんとにニュースっぽくてびっくりした話💭

なんとなく「フェイクニュースって、変なサイトとか怪しいSNS投稿のことだよね?」って思ってたんだけど、最近読んだ記事でけっこう衝撃だったんだ💡

ロシアが作ってるフェイクニュースは、見た目がめちゃくちゃ本物っぽいんだって。ニュース番組のレイアウトとか、記事の書き方までそっくりにして、まるで公式なニュースみたいに見せてるらしいの🥺。

フェイクニュースってそんなに巧妙なの?🤔

普通、フェイクニュースって「なんか怪しい…」ってすぐわかること多いと思うんだけど、最近のは違うみたい。
例えば、

  • 公式ニュースとほぼ同じデザインで作られてる
  • ちゃんとした記者が書いたような文章に見える
  • SNSでの拡散もすごく自然に見える

って感じで、一瞬「これ本当に信じても大丈夫?」って混乱しちゃうやつだよね💭。

私も一度、「これ本物?」って思ったニュースがあったけど、実はロシアのフェイクニュースだったって知ってびっくりしたんだ😳。

アメリカはどうして対応が遅れたの?🧐

ここがまたややこしいんだけど、トランプ前大統領は「メディアはフェイクニュースばっかり」ってよく言ってたよね?
でも、そのトランプ政権は、逆にフェイクニュースを止めるための対策を緩めちゃってたらしい。
だから、ロシアみたいな国がもっと自由にデマを流せる環境を作っちゃってたんだ💦。

「フェイクニュースが嫌だ!」って言いながら、対策を弱めるって…なんだか矛盾してる気がするよね🥺。

じゃあ、私たちはどうすればいい?✨

全部のニュースを疑う必要はないけど、こういう状況だからこそ、

  • ニュースの出所をちょっとだけ気にする
  • 複数の信頼できる情報源をチェックする
  • それでも怪しいと思ったら、一旦立ち止まる

くらいは意識してもいいかも。SNSで見かけた情報をすぐ信じちゃうと、知らず知らずフェイクに踊らされちゃうからね💬。


こんな感じで、フェイクニュースもどんどん進化してて、見分けるのが難しくなってるって話だったよ✨
少しだけ気をつけてみると、ニュースの見え方が変わるかもしれないね👀💗

ひとことアニメーション表示ON
えー!まじでそんなに本物っぽいの!?😳

コメント

アバター

ベン

全部うまくいってるってこと?

アバター

リリー

一番怖いのは、みんなメディアを全部信用しなくなって真実がどうでもよくなること。 これがデマの本当の勝利。

アバター

ハンナ

今じゃ誰もデマやフェイクニュースなんて気にしないよ。

アバター

ハンナ

詳しく説明しても、ソースつきで指摘しても、Reddit民はバカにして「興味ない」って言うだけ。

アバター

ジョージ

フェイクニュースを気にする時代は2017年頃に終わって、みんな自分から取り入れちゃった感じだね。

アバター

クリス

驚きじゃないよ。 これってロシアがトランプ当選させた時と同じ手口だから。 注目集めたりミスリードするのが当たり前になってる。

アバター

リリー

記事によると、親ロシアのグループが本物のニュースサイトに似せた偽サイトでデマを拡散してるらしい。 AIを使った偽動画も作って、多くの人が騙されてるそうだ。

アバター

ロバート

2月にはUSAIDが有名人をウクライナに送ってゼレンスキー支持を広げてるって偽動画がSNSで流れて、トランプJr.やイーロン・マスクも騙されたってさ。

アバター

ロバート

E!ニュースは「この動画は本物じゃない」って公式に否定してるよ。

アバター

リリー

こういう偽情報はニュースイベントごとに繰り返し拡散される傾向があるって研究者が言ってる。

アバター

リリー

NewsGuardはロシア・ウクライナ戦争に関する嘘を広める556のドメインを追跡中。 一部はロシア政府公式、他は不明な資金源の匿名サイトだって。

アバター

リリー

偽情報には「米国が東欧に生物兵器研究所を持ってる」「ウクライナでナチズムが広がってる」「ブチャの虐殺はでっち上げ」などがある。

アバター

ハンナ

デマやAI偽情報が増える一方で、トランプ政権は対策を縮小してる。

アバター

リリー

マルコ・ルビオ国務長官の下で対外デマ対策部署が閉鎖され、証拠もなく「アメリカ国民の声を封じ込めてる」と言われたんだ。 選挙関連のデマ対策スタッフも解雇されている。

アバター

ジョージ

この後退はプーチンにとって最高の展開だと専門家が話してる。

アバター

ノーラン

トランプは何十年もロシアのスパイみたいなもので、大統領になってすぐロシアに迎合、アメリカは操り人形になった。

アバター

ハンナ

そうそう。 r/conservativeはそんな話ばっかりだよ。

アバター

サム

フェイクニュースって痴呆ドンが嫌うものだよね。

アバター

ノーラン

エプスタイン大統領はペドファイル問題から目を逸らさせるためなら何でもする。

アバター

エマ

Reddit見てみなよ。 ボットコメントがもう制御不能だよ。

アバター

サム

ドニー・ペドが「フェイクニュース」って言うのは、質問したり甘くない報道のことさ。

アバター

ノーラン

トランプもプーチンもテキサスも絶対信用しちゃダメ。

アバター

クリス

「フェイクニュース」は元々左翼が使ってた言葉で、2015年にロシア発のデマや嘘ニュースが多かったからだよ。

アバター

ハンナ

それが右派に奪われて、全部の本物のニュースを「フェイク」って呼ぶようになって意味がなくなったんだ。

アバター

ベン

ここ48時間でRedditに親プーチンのコメントがめっちゃ増えてるのも気になるね。


PICKUP
関連記事