なんとなく「宇宙の大半は目に見えないものが占めてる」って聞いたことあると思うけど、その正体の一つが暗黒物質ってやつなんだよね💡
で、実はその暗黒物質を直接見つけるって、すっごく難しいってずっと言われてて…でも最近、科学者たちが暗黒物質を検出できるかもしれない新しい装置を作ったらしいんだ✨
暗黒物質って何?ってところから
ざっくり言うと、宇宙の重さ(質量)のほとんどは「普通の物質」じゃなくて、見えない暗黒物質が占めてる。だけど、光を出したり反射したりしないから、直接見ることができないんだよね😳
だから、重力の影響とかを調べて間接的に存在を推測してきたんだ。
でも「本当にあるの?」っていう疑問もずっとあって、だから研究者たちは「直接キャッチできる装置があれば!」ってずっと思ってたらしい💭
新しい探知機のポイント✨
今回の研究で使われたのはすごく繊細なセンサーで、ごくわずかな粒子の動きまで感知できるようになってるんだって👀
しかも、暗黒物質がもし存在して地球を通り抜けるなら、その動きをセンサーが捉えられるかも…という仕組みらしい。
- 温度を極限まで下げてノイズを減らしてる🥶
- 超高感度センサーで微かな振動を検出🔧
- 長時間の観測で偶然の揺れと区別する工夫もばっちり👌
だから、今まで「暗黒物質は見つけられない」って諦めてた部分に、一歩近づいた感じだね💗
なんでこの発見が気になるの?
宇宙の約85%は暗黒物質らしいんだけど、何でできてるかはまだ謎のまま。
もし本当にこの探知機で暗黒物質を捕まえられたら、宇宙の成り立ちや構造の理解に大きなヒントがもらえるわけ✨
まあ、まだ実験段階で「捕まえた!」って確定ではないんだけど、これが成功したら「宇宙の真実にもうちょっと近づいた!」って感じになるかも🤔
ぼーっと空を見上げるとき、目に見えないものがいっぱいあるって、ちょっと不思議で面白いなって思うよね🌸
そんな謎に挑む科学者たちのチャレンジ、これからも追いかけていきたい気がするよ💬
コメント
ロバート
いつも最後に探した場所にあるんだよね。
クリス
宇宙の質量の約8割はダークマターだけど、その正体はほとんどわかってなくて謎だらけなんだ。
グレース
今までの実験は電子くらいの重さの粒子を探してたけど、もっと軽いと検出できないから、まだ直接見つかってないんだよね。
リリー
最新の技術で電子の10分の1の重さまで調べられるようになって、そこより重い粒子はほぼ存在しないことがわかったよ。
クリス
新しい検出器は方向感知もできて、地球が通るダークマターの「風」を捉えやすくしてるんだって。
ロバート
もっと技術が進めば、さらに軽い粒子も探せるし、地下で実験すればノイズも減らせるみたい。
ジョージ
アインシュタイン曰く、「最も賢い人」が重力は間違いだと言ってるんだよ。
ノーラン
もし重力が本当なら、渦巻銀河は存在しないはずなんだけど、僕たちはその中にいるってわけ。
ミア
テスラが重力の嘘を暴いたんだよ、僕じゃなくて伝えてるだけ。
キンバリー
彼は電磁気学を信じてて、それが平面な宇宙や遠い惑星の同じ回転速度も説明できるって話だね。