最近、アメリカでまた大量銃撃事件が話題になってて、その原因や対策についていろんな意見が飛び交ってるよね💭そんな中で、RFK Jr.(ロバート・F・ケネディ・ジュニア)が「ビデオゲームが原因かも?」って新しい見方を出したんだって知って、ちょっと気になっちゃった✨
ゲームが悪者?ちょっと待ってみよう
RFK Jr.は、銃撃事件の原因の一つに、暴力的なビデオゲームがあるのではないかと指摘してるんだって👀確かにゲームの中にはリアルな暴力シーンが多いし、ゲームが若い人の心に与える影響は議論されてきたよね。でも、この話、ちょっと単純すぎる気もするんだよね💡
たとえば…
- 毎日ゲームをしてる人はかなり多いけど、そのほとんどが問題を起こさない
- 銃撃事件を起こす人の背景には、精神的な問題や社会環境が複雑に絡んでいることが多い
- ゲーム以外にもネットの環境や家庭の事情など、影響は多方面にわたっている
こんな感じで、「ゲーム=悪」っていう見方だけじゃ、問題の全体像は見えにくいよね🥺
わたしが思うこと:原因をひとつに絞るのは難しい
ゲームが悪いって言われると、なんだかゲーム好きとしてはモヤモヤしちゃう✨でも、逆に「ゲームは全然関係ない!」とも言い切れないのも正直なところ。やっぱり、社会や個人のメンタルとかいろんなことが絡み合っているんだろうなって思うんだ🧠
それにさ、ゲームでストレス発散したり友達とつながったりしてる人も多いし、全部悪者にしちゃうのはかわいそうだったりするよね❣️
まとめ:一歩立ち止まって見てみることが大事
だから、こういうニュースを聞いたら「ほんとにそうなの?」ってちょっと考えてみるのが大事だと思う✨
- 大量銃撃事件の原因は一つじゃなくて複雑
- ゲームが影響してるかもしれないけど、それだけじゃ説明できない
- 社会全体でどう支え合えるかが大切なはず
なんとなくそう思いながら、ニュースをただ受け取るんじゃなくて、自分で考えてみるって結構大事かもね🫶
ゲーム好きのわたしとしては、これからもいろんな視点で話を聞いていきたいなぁって思ってるよ🎀
コメント
グレース
日本とイギリスはゲーム大国なのに、こんな問題は起きてないよね。
クリス
調査結果出てるけど、昔モータルコンバットやGTAやってた子は今や検査ばかりでケンカなんて96年以降してないよ。
ハンナ
「新しい」って言うけど、こんな言い訳ずっと昔から聞いてる気がする。
ノーラン
もう虫に操られてる感じだね。
ロバート
彼の言う通り、RFKみたいに平和な趣味を持とう、死んだ動物を拾って食べるとかね。
ベン
トランプに投票したバカなゲーマーたちを思い出すわw
サラ
まだマリリン・マンソンのせいだと思ってたよ。
ジャック
今日知ったけど、日本にはゲームなんてないらしいよ。
リリー
リーベルマン上院議員を覚えてる人いる?
ハンナ
右翼ゲーマーは、自分たちの政党が趣味を攻撃したらどうすんだろうね?
ジョージ
問題は銃じゃなくて他の何かだよ。
サム
またこれ? 今度はマリリン・マンソンのせいにすれば?
ノーラン
彼は中間選挙前にホワイトハウスにゲーム禁止させるべきだね。
グレース
単純にアメリカは他国より圧倒的にゲームやってるの? 違うなら銃規制とか他の違いを見ようよ。